Q&A お支払い、自費購入品その他について
Q:クレジットカードは使えますか?
A:使用できません。現金のみのお支払いになります。
Q:テーピングは購入できますか?
A:はい。治療で使用したテーピングと同じものを当院で購入することが出来ます。また、ギプス固定の包帯やガーゼなども購入することが出来ますので、必要であれば看護師へお声かけください。
Q:装具はいくらくらいかかりますか?
A:手首関節用の既成装具だと、約8,000円かかりますが、書類を提出することでそのうちの7割、8割が返ってきます(ご自身の健康保険の負担割合によります)。また、オーダーメイド装具は別料金となりますので、詳しくは義肢装具士にご相談ください。
Q:杖は購入できますか?
A:当院で購入することができます。種類に限りがありますので、ご相談ください。また、松葉杖は貸出を行っています。貸出時に5,000円を預り金としていただいておりますが、返却時に破損等がなければ返金いたします。
Q:サポーターを購入したいですが、いくらですか? 購入にはどうすればよいですか?
A:医療用のサポーターの購入には医師の診断が必要です。金額は部位や種類により異なりますが、保険適用されるものは先に立て替え払い(10割負担)後、払い戻しを受けられます(医療費3割負担なら7割払い戻し)。詳しくは医師とご相談ください。